なまけろぐ

無職ダメ人間系ブログ 適度に働くくらいがちょうどいい。

アトレーワゴンにドアスピーカー取り付け 交換編

ドアの内張りを外して鉄板むき出しになったところでやっと交換に移れるんだけど、ここが難癖で手間がかかってしまうことになったんだ。

ただ交換だけなら付け替えればいいわけなんだけど、交換用購入したスピーカーは中音域用と高音域用が別になってるから、ひと手間になり高音域(ツィーター)は何処に付けようかと悩むし、それに配線も考えなきゃならん・・となる。

グダグダ前振りはこれくらいで、また画像交えながら作業したところを語ろうと思います。

交換するスピーカーはこれだ!

ステレオデッキがカロッツェリアなので同メーカーで揃えようと考え、値段と性能面からまぁ純正より高音質で鳴ればいいかなという また高性能なスピーカーにしてしまうと、ドア内部を密閉して性能をさらに引き出してとか伝々・・発展しそうなんで(そこまでするつもりはない)コスパ重視のスピーカーにした。

f:id:poor-zukunashi:20200103080901j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103080941j:plain

訳あってなんと半額に近い値段で購入できたので、浮いたお金でドア周りだけで制振用にと購入しておいたこちらを使用して交換作業に入ることにしたわけです。

 

 

いよいよ交換していくんだけど・・・

 

純正スピーカーとカロッツェリアスピーカー比較でどう見ても紙でできてるっぽい左の純正とで雲梯の差 PPコーンとかっていうんかな期待してしまいそうな音質の作り。ただ純正はコネクターでカチっと止める仕様なのに対して専用対応じゃないので端子接続になってますが(変換コートが付属してる)加工無しで付けれるようになってます。

ドア側に付いてるスピーカーブラケットを外し仮合わせで取り付け位置を確認したのが右の画像、試行錯誤してなんとか矢印位置に収まりはしたけど、これ大丈夫かいなと疑問になってしまう だってビスで点で止めるみたいな感じで、まぁそこまで凝る必要もないのでね。

f:id:poor-zukunashi:20200102184834j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103082422j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103082348j:plain

 

スピーカーをブラケットにビス止めする前にスピーカー背面に付属してきたパッキンを円周に貼り付けます。 ここでエーモンさんの出番で付属していた中身が真ん中の画像でスピーカーの前面に貼る音漏れ?防止用パッキンをまた円周に渡り貼り付けます。その前にブラケットに固定しちゃいます。

f:id:poor-zukunashi:20200103084536j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103085005j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103084636j:plain

 

ドア周りのデッドニング

さぁ ここからがデッドニングをしていくわけですけど、左右同時進行で進めているので片側のドアだけで写真撮ってるわけではないのでそこは割愛します。セットの中でもいちばん大きなスポンジ(制振材)をスピーカーを付ける位置のアウター側の鉄板に貼り付けます。その前に付着した油分や汚れはパーツクリーナーで除去しておきます。

配線を仮付けしスピーカーの音を鳴らしながら音の振動が伝わる部分に鉛板の制振板を貼り付けます。貼り付けたのが右の画像です。スピーカー周りに小さい穴は100均アルミテープでふさぎましたが左側のデカい穴に関しては割愛しときます。
f:id:poor-zukunashi:20200103085943j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103090014j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103090056j:plain

 

配線接続と取り回し

配線の取り回しでどうしようかっていちばん思案したところです。なんせ配線がウインドウ明けた際干渉させないことと、ネットワーク(低音と高音を分岐するパーツ)の固定位置とツィーター用の配線の取り回しが苦労でございました。

配線取り回しは左の画像で赤い部分が取り回しとなっていてネットワークはパワーウインドのケーブルにタイロットで固定しました。ツィーターのケーブルは車体とドア間のケーブルが通っているゴムパッキン内を通そうかとしたけど手間がかかりそうなんで割愛しました(笑) 狭いところをケーブル通すのには針金で配線固定して通す荒業してます。 たぶん皆同じ考えか・・・

f:id:poor-zukunashi:20200103092246j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103092219j:plain
f:id:poor-zukunashi:20200103092146j:plain

 

配線完了したら内張り付けて一旦終了

ドア側の配線が完了したら最終チェックとして音が鳴るか ウインドウの上げ下げができるか(干渉しないか)スピーカ―はしっかり固定されてるかチェックし問題が無ければ、内張りを外した手順とは逆に付けていきます。この日はドアの内張り取り外しからスピーカーつけて内張り付けるまでしか作業はできなかったのでツィーター取り付けは翌日になってしまった。それにしても以外と疲れたわ。

ドアスピーカー交換のまとめ

私の車弄りの理念はできるところは自分でやる!

そう自分でできるところは自分でやってしまえば、ショップでやってもらうより少ない投資でできるからっていうのがあります。車弄りに関したことじゃないけどね。

以上ツィーターの取り付けは別記事でやります。

施工業者 田舎っぺブロガー素人整備工場